途中までやったけど出来なかったとの事でご用命いただきました。
M様、ご依頼ありがとうございます。
途中までやったけど出来なかったとの事でご用命いただきました。
M様、ご依頼ありがとうございます。
コムテックの前後ドラレコ取り付け。
N様、ご依頼ありがとうございました。
外注作業です。
新型ロードスターにセルスターのドラレコ取り付け。
S様、リピートありがとうございました。
リレーアタック防止のキーケースが面倒くさすぎるとの事でCEPのカーセキュリティー、スマートガードを取り付け。
H様、ご依頼ありがとうございました。
新車ジムニーにカーナビとUSB充電ポートを取り付け。
S様、ご依頼ありがとうございました。
ドアパネルを外しビニールを剥がしブチルゴムを除去(この時点で2時間以上かかります。)
シリコンオフスプレーで脱脂した後、防振剤、吸音材を圧着ローラーで貼り付けていきます。
スピーカー交換→メンテナンスホールを塞ぎます。
ドアパネル内側も防振対策。
ツィーターは純正位置に埋め込みました。
ついでに前後ドラレコも取り付け。
K様、ご依頼ありがとうございました。
コムテックZDR035を取り付けさせていただきました。
T様、ご依頼ありがとうございます。
ワンちゃん乗せてるとコンビニにも行けないとゆう事でイージロックキット取り付け。
エンジン(エアコン)付けたままロック可能になります。
N様、ご依頼ありがとうございました。
このステアリングが付いている場合はエアバックごと交換しなければなりません。
スパイラルケーブルも要交換
ナビ裏に20Pコネクターはきていますが導通していないのでコラムから引き直しです。